ギャラリー
- 2018年9月1日 もう9月!
- みなさんこんにちは!月日が流れるのは早いもので、もう9月になりました。ラジオから最近よく聞こえてくるセリフ・・・「平成最後の〇〇」この秋も、もう平成最後になっちゃうんですね・・・きっとこれからも何も変わりませんが(笑)何事も最後なんだなと思うと少しだけセンチメンタル!?な気分になります(笑)こんなことがあったなぁ・・・とか、あのときはあんなことしてたなぁ・・・とか!次はどんな元号になるんでしょうね!しかし・・・深く考えたこともありませんでしたが、齢40にしてまさか昭和・平成・〇〇の3つの元号を生きることになるとは思いもしませんでした!明治生まれの人になると5つの元号を生き抜くと言う離れ業でございます(笑)これから先の未来が少しでも明るくなったら良いですね!もう9月になりました。本当に月日が流れるのは早いものです。こんな感じで、あれよあれよと言う間に今年も終わってしまうのでしょうね・・・。画像はウチに植わっております栗の画像です!いつの間にかこんな感じで実らせておりました。昔はもう少し遅い時期に収穫ができる品種の栗が植わっていたような気がしましたが、親父殿が一度切って新しいのを植えたみたいで・・・その品種が早稲(わせ)品種だったようで少し早い時期に実を付けるようになりました。栗の旬よりも少し早めに食べられる分、前の品種と比べて少し味の方は落ちているような気がします。旬ってよくできてるなと思います。日本人は昔から旬を大事にしてきていましたが、近年は品種改良が進み旬以外でも美味しいものを食べられるようになりました。嬉しいことだとは思いますが、その旬と言うものが少し薄れた感じがするのも寂しいです。自分が思うに旬とは食べ物の味だけではなく、その季節に季節のものを食すと言うのも含めての旬なのだと思います。外の空気や温度、太陽の沈む時間帯の変化、景色などが全部合わさっての旬のような気がします。もう少しでお米の旬がやってきます!楽しみです。
- 2018年8月29日 猛暑!酷暑!!残暑!!!熱中症!!!!
- あちぃぃぃぃぃ!!もう立秋も過ぎたと言うのにこの暑さ!皆さん体調は崩しておりませんか?それにしても今年の夏は異常でしたね(汗)皆さんも色々なメディアで嫌と言うほど聞いたことでしょう・・・本当に厳しい暑さでしたね!自分事ですが今年は・・・初めて“熱中症”と言うものにかかりました!しかも2回も!!一度目は少し前のことですが海水浴に行った時のこと・・・年甲斐もなくはしゃいで立てなくなると言う不甲斐なさ・・・二度目はその次の日の農作業中・・・二度目は一度目のを引きづってたと言った方が正しいのかもしれませんが・・・海水浴の時は泳いでたんです!少し沖合まで泳いでいたところ・・・何かがおかしい!!と思い一緒に泳いでいた人に別れを告げて岸に戻りました。岸に上がったとたん目の前がフラフラして立っていられない状態に。海に浸かっていたせいか全く喉の渇きは感じませんでした。アルコールも飲んでいません。ものすごいめまいと、吐き気でしばらく木陰でダウンしていました。一緒に行っていた人で看護師さんやら介護士さんが居てくれたので適切な処置をしてもらい、なんとか大ごとにはならずにすみました・・・面目ない(泣)次の日・・・朝から親父殿と一緒に田んぼに入っていた時、突然昨日の吐き気がフラッシュバックしたかのような感じに襲われ田んぼの隅で・・・ビックリしました!人生初めての経験でした!今までは何かあれば携帯で電話をとも思っていたのですが、実際経験してみたところ、とても電話をかけるなんて余裕はありませんでした。一気に激しいめまいと吐き気に襲われてその場を動くことすら困難な状況になります。少し甘く考えていましたし、まさか自分がなるなんて思いもしませんでした。普段の農作業のときは気を付けているんですけど、海水浴の日は解放された自由を満喫しすぎてしましました。なんせ常日頃は360°全てが緑に囲まれた山なもので、おっさんになっても海を見るとテンション上がると言いますか・・・(汗)今年の夏の思い出とよい教訓になりました!まだまだ暑い日は続きそうです。皆さんも体調にはくれぐれも気を付けてください!おいしいご飯をいっぱい食べて力をつけてください!!
- 2018年8月23日 お米の花
- みなさんこんにちは。第2回目の徒然日記です!今日はタイミングの良いことに、お米の花が咲いたのでご紹介です。みなさんお米の花って見たことありますか?・・・お米にも花が咲くの知っていました?・・・残念ながら自分は本格的に農業を始める数年前までは知りませんでした(笑)本格的に農業を始めたのが5年前ですかね。それまでは冷暖房完備の季節感のない職場でヌクヌクと仕事をしておりました。家が農家で、ときど~き手伝いに帰るものの、まさかお米にも花が咲くなんて・・・自分「おとん!稲になんか白いゴミがいっぱいついちょん!どしたん!?」親父殿「は?どこにや??」自分「ほら!あの穂先にいっぱいついちょんやつ!!」親父殿「バカ!!あれは稲の“花”じゃ!」・・・・・はな・・・!?初めてお米にも花が咲くと知ったときはビックリでしたね(笑)それ以来どんな植物にも花と言うものがあることにビックリ!花と聞くとバラや菊の花はピンとくるのですが口にする野菜もきちんと花を咲かせるんですねぇ。会社員をやっていたときには想像だにしませんでした。農家のお世継ぎがそんなことも知らなかったとは・・・お恥ずかしい!お米の花は画像のようにとても小さいものが無数に咲き乱れます。午前中の2時間程しか花は咲いてはいないのですが、これで受粉まではきちんとできました。順調です!
- 2018年8月21日 初ツレヅレ・・・そして大きくなりました!
- 徒然日記・・・徒然なるままに・・・少しだけ意味が違っているかもしれませんが・・・意味もよく理解せずに使ってごめんなさい(笑)手が空いた時に、暇なときに、感じたことや思ったことを少しづつ綴っていこうかなと思いこの名にしました。“〇〇ブログ”とか“〇〇diary”やら色々考えたんですけど、なんとなくこの田舎の雰囲気を表すのには“和”の方がいいかなと思い、ありがちな徒然と言う文字を使用しました。このコーナーではお米のことは勿論ですが、その他のくだらない情報なども皆様にお伝え出来たらなと思い作りました。方言などもバンバン使っていこうと思っているのでよろしくお願いします。あまり真面目な内容は書かないかもしれません(笑)とりあえず第1回目の投稿は真面目にお米のことです。田植えから2ヵ月が過ぎました。本当はもう少し細かく成長過程をお伝えできれば良いのですが当方お米だけではなくて、今はトマトと唐辛子も栽培しているものでなかなか手がまわりません。もう少ししたらニンニクも始まります。さて、画像は田植えから2ヶ月後の苗の状態です。この2ヵ月で腰丈ぐらいに成長しました。今年は田植えから梅雨入りまでの間は1滴も雨が降らず最高の日照でしたが、梅雨入りしたとたん今度は日照不足となりました・・・が、全体的に今年も今のところは順調です。この地域は水資源が豊富なので日照りが続いても水が枯渇することはありません。まわりが結構な水不足で田んぼに水が引けない状況のときもこの地域だけはそんなことはありません。まさしく『地の利』ありがたや~!!!お日様かも~んぬ!!!そんなこんなでお米の方は順調です!!ここまで伸びてくると地面は一切見えなくなります。まさしく地域全体が緑の絨毯のようになります。見ていてものすごく爽やかな光景です。