2018年11月2日 稲刈り~その壱~
こんにちは!
この大分県竹田市の超過疎地域からはほど遠い大都会の方では収穫祭であるハロウィンが大盛り上がりで終わったもようの今日この頃・・・
本日は本格的に始まった稲刈りの様子をご紹介したいと思いますが・・・この間の報告日誌でも少し触れましたが・・・この報告日誌を書いている時は、早すでに稲刈りが終わっております!
なので回顧録のような感じにはなりますが、今!今!!稲刈りの最中と言うテイで書きますのでよろしくお願いします(笑)
しかも画像が納まりきれなかったので全2回にわたってのご報告になります!
先日の条件が悪かった田んぼの稲刈りをバインダーで行った後日・・・ついに始まりました!稲刈り!!
何度か書きましたがウチの地域ではほぼ“米”が主な作物ですのでこの時期は一斉に慌ただしい雰囲気になります。
そしてバインダーとは違う“コンバイン”あちらこちらの田んぼで収穫を行っています。
ウチの生命線であるこのコンバイン・・・もう何年になりますかね・・・10年以上は頑張ってくれています!
ウチの親父殿も結構な歳なのでこのコンバインが壊れたら・・・どうするのでしょうね(笑)
決して安い値段ではないので、次、迷っちゃいますよね!!
まぁ、買うしかないと思うのですが・・・
稲刈りを始める前に田んぼの角になる部分だけは手で刈り取ります。
画像②ですね!
手で刈り取りを行わない人もいるし、やらなくてもできないことはないです。
ただ機械を大切に扱いたいのでウチではやっております。
そして手での刈り取りが終わるとコンバインで刈り取っていきます!
田んぼの形に添って左回りで刈り取りを行っていきます。
自分はこの1週目が結構好きです!
なんか髪の毛を切るバリカンになったような気分で、稲穂がひしめき合っている中に自分が通った後だけ道ができる感じがなんか結構気持ち良い!
画像⑥はそんなコンバインの運転席からの眺めです!
そうやってぐるぐる回りながら稲を刈り取っていきます!
稲穂が寝ていなくて、しっかり立っている稲刈りと、先日のように稲穂が寝てしまっている稲刈り・・・時間と労力の差がかなりあります。
時間にしてみれば2~3倍ほどは手間がかかります。
この田んぼは綺麗に立っていたのでものすごく順調に終わりました。
~その弐~へ続く!!